2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日経平均2万乗せず、されど原油価格は30ドルまで下がらず。

今日の東証で、日経平均が前場こそ昨日30日比200円超上げたが、後場辺りから海外勢からの売りを浴びたらしく、結局逆に204円41銭安の1万9206円99銭で引けた。詳しい市況は明日の日経朝刊&株式新聞を待つことにするが、残念ながら僕的な株…

結局株式新聞が的中だったが……

昨日の東証は、日経平均で寄り付きが例の権利落ちもあってか軟調だった他は、前場こそ堅調に引けた。しかし後場に入り、13時台後半に何故かズルズル下げ、いつの間にか一時(シャレではない)前日26日比371円ばかり急落し、結局185円49銭安の1…

戦前と現在と共通点の多い「Visit Japan」。

今日の日経産業新聞最終22面「眼光紙背」に、昨今の外国人来日者の急増は喜ばしく、過去には戦前にも丁度似た環境だったとあった。3年前刊行のJTB100年史……旧日本交通公社時代からの立派な社史だろうが、その中で1936年(昭和11年)の訪日客…

一方で日経新聞は強気見通し(?)。

今日の日経朝刊15面(日曜に考える)「市場アウトルック」に、今週は日経平均2万を目指すだろうと出ていた。国内景気や企業の株主還元の動き等、買い材料には事欠かなく需給もタイト、26日の今年度の実質最終売買日にかけて買いが続こうという。昨日の…

日経平均2万達成に黄信号(?)……株式新聞の週間展望。

週末でもあった昨日の東証で、日経平均が前日19日比83円66銭高の1万9560円22銭で引け、週足チャート上、9週連続で陽線を引くことになった。15年ぶりの高値水準といい、昨日までの地合いを見ていて、来週26日の実質年度末売買日も控え、い…

中国通貨のみ我が道を行く(?)。

今日の日経朝刊7面(国際2)に、日欧その他途上国に至るまで軒並み金融緩和に動く中、中国のみと言っていいか人民元高政策を続けているという記事が出ていた。中銀の人民銀行がここ数日断続的に元買いドル売り介入を続けていて、昨日19日には前日比で一…

「コンプライアンスで評価損」は踏んだり蹴ったりだが(?)。

今日の日経朝刊17面(投資情報)左肩に「検証 巨額損失」という、明日までか明後日までか分からない(?)連載記事が始まり、今回「上」のサブタイトルが「石油」という。 昨秋からの原油安で、石油元売り5社が今年度合計8000億超の評価損を計上し、…

その熱は地球のマグマに相当すると思っていたが……

今日の朝日朝刊35面(科学)に、1週間前の12日付にも出ていた、土星の衛星エンケラドスの内部に熱源があると推定され、生命が発育できる環境がある可能性が高いとする研究がなされた、その続報が出ていた。90℃以上の熱エネルギーがないと生成されない…

鉄鉱石価格も反転基調見られず。

今日の日経朝刊21面(マーケット商品)に、相変わらず鉄鉱石価格の下落基調が続いているという記事が出ていた。62%の鉄分を含んでいる指標の豪州産スポット価格が、足元で1トン58ドルと月初比で8%安になっている。というか、14年7月からの折れ…

20世紀の大名人の弟子が名人挑戦だが……

昨日大阪のJR環状線・福島駅前にある関西将棋会館で指された、A級順位戦プレーオフ第3局、久保利明九段VS行方尚史八段の1局で行方八段が勝ち名人初挑戦を決めた。昨日は夕方からニコニコ生中継を見ていて、対局開始から7〜8時間経ってもまだ序盤………

「ご長寿将棋漫画」の作者登場。

今日の日経朝刊最終40面(文化)に、『週刊将棋』や『将棋世界』に4コマ漫画を連載中の作者、バトルロイヤル風間氏が出ていた。既にどこかで聞いたが、ペンネームの由来はもちろんプロレス……しかも10人以上のレスラーが1つのリングにのぼり、基本自分…

今年は彼岸通りの春か……!?

今日は日曜だが、天気予報の当地の週間天気を見ていて、今週半ばには雨降りながら最高気温19℃をマークするという(!)。春の彼岸までもう少しだが、彼岸並みの気温になるという。 以前書いたかもしれないが僕的には近年、春秋問わず彼岸があって無きが如…

本業そっちのけでもなかったろうが……韓国ポスコ。

今日の日経朝刊9面(アジアBiz)トップに、韓国の鉄鋼最大手ポスコが事業多角化戦略を見直し、本業の鉄鋼に邁進する姿勢に転換するという記事が出ていた。ただ、ついこの間までM&Aによる多角化に没頭していたとは僕的に知らなかった。 商社やプラント…

日本馬の初制覇が先か!?「異国」で買った馬券の初的中が先か!?

今日の読売朝刊16面(スポーツ)に、昨日政府が海外主催の競馬……もちろんGⅠのみだろうが、馬券を国内でも発売できるようにする競馬法改正案を閣議決定し、しかももう国会に提出した(!)という記事が出ていた。 今の閣僚連中や与党連中、特に公明党の連…

船橋競馬のナイター愛称公募に「船イター」で出したが……

南関東4競馬場で大井・川崎に次いで、このたび船橋でもナイターレースが始まる運びといい、2月11日からナイターの愛称を一般公募していた。そこで昨日、船橋競馬Webサイトから応募した。締切が昨日だったので、「極秘情報」(?)を今日公開できる運…

自給率のベースは「生産額」か「カロリー」か……「消費額」がないのが……

今日の読売朝刊11面(経済)トップ、日経朝刊5面(経済)に、昨日の農水省によるカロリーベースでの食料自給率の目標引き下げに関する続報が出ていた。朝日はようやく6面に第一報を載せてきたが、ベタだった。 カロリーベースの自給率は、1人1日当たり…

TPPとの絡みもあるか?……食料自給率の目標45%への引き下げ。

今日の読売夕刊1面と日経夕刊3面(総合)に、農林水産省がカロリ−ベースでの食料自給率の目標を、従来の50%から45%に引き下げる方針だと出ていた。何故朝日に出ていなかったのか不明だが、不要不急のネタともいえるので明日には載せよう。 毎日と東…

米で「QE4」でもやらない限りは……ということか!?

今日の日経朝刊2面(総合1)に、世界の株式投資マネーが米から引き揚げ、日欧に向かっているようだという記事が出ていた。しかし昨秋にQE3の幕引きをし、金融引き締め観測のある米から、緩和が続く、あるいは新たに緩和を始めた日本なり欧州に資金が向…

土星の一衛星に生命発育の環境が……

日米欧の研究チームが土星の衛星の1個エンケラドスに、生命が発育できる環境が存在する可能性が高い……という、申し訳ないながら我々からすると奥歯にモノの挟まったような研究結果(?)を、今日付け英科学誌ネイチャーに発表したという。ウチの今日の朝刊…

とりあえずData入力……日本経済新聞社14年12月期決算。

今日の日経朝刊12面(企業1)右中辺りにそっと(?)ベタで、自身の14年12月期連結決算が前期比で増収減益だったと出ていた。売上高が前期比4.4%増の3006億4700万、純利益が10.0%減の102億5900万で、売上増は電子版含みのデ…

「バス旅登場の方々」の安否はどうなのか……東日本大震災4年。

今日の14時46分に東日本大震災の発生から丁度4年を迎え、NHKでのニュースや我が朝夕刊各紙も(準)トップで扱っていた。また、今日は福島民報等かの地の新聞3紙も上京し、3紙合同編集の特別紙面を号外のように都心で配布していたという。 訪れたこ…

「全馬人気通りの着順」の珍事(!)……名古屋競馬。

今日の名古屋競馬5R、C級21組、ダート1400m、8頭立てのレースで、1着④ホワイトレーヌ(1番人気1.4倍)、2着⑤スイートアンジュ(2番人気)、3着⑦フロイント(3番人気)で決まって、3連単すら880円の超平穏(?)で決まった。しかし全…

円安を追い風とする、日本の鉄鋼輸出データ。

今日の日経朝刊18面(マーケット商品)に「データで読む商品」というコラムがあり、日本の鉄鋼輸出が昨今、量でも粗鋼生産比でも90年度比で倍以上増えたと出ていた。90年度の全輸出量が2000万トン弱、粗鋼生産比で10%台央だったところから、何…

今年度はもう期待すまい……第3QのGDP改定値。

今日の8時50分頃か、内閣府が発表した14年10−12月期、今年度第3Qの実質GDP改定値が、前期比0.4%増、年率換算1.5%増と、速報値比でそれぞれ0.2ポイント、0.7ポイント下方修正した。今日の日経夕刊1面準トップに出ていたが、QU…

水素ブームの中、風力発電にも抜かりない三井物産。

今日の日経産業新聞11面(環境・エネルギー)に、先週末6日に三井物産がスペインの風力発電用の支柱メーカーに25%、154億円を出資する発表をしたと出ていた。25%の確保は、6月にも第三者割当増資引き受けと既存株主からの譲受による。 スペイン…

NHK杯で近年僕的に見た3度目の二歩。

今日放送のNHKのEテレ、第64回NHK杯将棋トーナメントの準決勝第2局で、二歩の反則による急転直下の決着があった。 行方尚史八段VS橋本崇載八段の一戦で、先手の居飛車対後手の角交換四間飛車という今の旬な戦型だった。先手の飛先が押さえ込まれ…

経常利益6000億を目指す、案の定「旧新日鉄主導」の中計か。

今日発行の日経ヴェリタス8〜14日号14面(企業)「スコープ」に、3日発表の新日鉄住金の来年度からの中期経営計画のことが出ていて、翌日に僕が綴った通り「事実上の旧新日鉄主導だ」とあった。小倉にある旧住金の高炉1基の休止、友野副会長の退任、…

JR北、本社ビル売却で20億確保。

今日の日経朝刊7面(企業)に、JR北海道が来年度にも札幌にある本社ビルの売却に踏み切り、20億ほどの売却収入を得て例の事故多発対策その他に充てるという記事が出ていた。ただ、売却先は未定でこれから募るようで、売却後も賃借人として引き続き入居…

あとはFRBの出口戦略にかかっているか。

昨日米労働省が発表した2月雇用統計速報値(季調済)で、非農業部門雇用者数が前月比29万5000人増、失業率が同0.2ポイント下がり5.5%だったという。しかしこの記事も例によって、My朝刊の中で日経だけが1面中ほどと7面(国際2)トップに…

昨日与野党が例の公選法改正案を再提出。

昨日自民、公明、民主、維新、次世代、生活の党と山本太郎となかまたちの与野党6党が、選挙権付与年齢を18歳に引き下げる公職選挙法改正案を正式に、衆院に再提出した。再提出は、昨年一旦提出したものの衆院解散でお流れになったのに伴う。 2月7日付朝…