2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の東洋経済は人気殺到か?

一昨日29日発売の週刊東洋経済4月3日特大号、今夕定時後すぐ行きつけの書店に買いに向かったが、そこではいつもの本棚に見当たらなかった。訊ねてみて、店内在庫を調べてもらったら、案の定SOLD OUT!だった。結局すぐ近くの別の「第2希望」の書…

鉄道ビジネスの世界展開。

まず今日の朝日新聞朝刊9面(第1経済面)。主な車両・部品メーカーの今後の計画がかなり強気だとのことだ。 鉄道車両製造売上高ベースで国内2位の日立製作所「今後5年間で(当該部門の)売上高を倍増し3500億円、海外分の売上2割強を6割に」 同ト…

朝のNHKニュースキャスターが代わって。

今日から事実上、株式市場もそうだが新年度入りしたかのようだった平日朝のNHKニュース。仕事の日は家のテレビの電源を朝6時ジャストに自動ONするように、目覚まし代わりにセットする。チャンネルは専らNHK総合だ。 始業は8時15分なので、基本的…

NHK『サンデースポーツ』で「あの言葉の真意」は掴めなかったが……

今場所の相撲が終わった夜更けのNHK『サンデースポーツ』を見た。冒頭白鵬と把瑠都のツーショの後、個別インタビューに入ったが、ここでは残念ながら、今夕以降急遽注目を浴びることとなった(!)例の「白鵬哲学」の真意は聞かれなかった。いや、インタビ…

22年大相撲春場所(大阪場所)千秋楽。かつての某首相ではないが……

朝青龍が半ば電撃的に引退し、白鵬が一人横綱となった今場所、終わってみれば流石横綱だった。かつて昭和40年代、一人横綱になった途端絶不調に陥った力士がいたという記録があるらしいが、そういうデータを知ってか知らずか、数年前まで「敵は1日目」と…

ピーター・ドラッカーならTQMをどう考えるか。

今日は休日出勤だったが、15時で切り上げ、すぐに八重洲ブックセンターに向かった。そしてピーター・ドラッカーの『【エッセンシャル版】マネジメント 基本と原則』(ダイヤモンド社刊)を買ってきた。本来の『マネジメント』は4部作のようで、勿論それら…

原宿竹下通りで事故とは……

今夕のニュースで聞いて、また呆れた原因(アイドルが来るの来ないのと?)で呆れた奴等が事故ってくれたものだ。週末、ましてや年度末でもあるこの忙しい時期に、日本のGDPにマイナスになりこそすれ何のプラスにもなってない、生産性ゼロの奴等の人騒が…

NHK『激震マスメディア』の所感PART1

今日やっと22日のNHK総合『激震マスメディア 〜テレビ・新聞の未来〜』を、ブルーレイレコーダーのHDDに録画したおかげで見る時間ができた。といっても今日は前半の小1時間のみである。 もう本当に、新聞・テレビ・雑誌に目もくれず、ひたすらネッ…

今日つくづく思った……「紙の新聞も絶対必要!!」

日経Web刊2日目を迎えたが、今朝出勤直後、始業前に携帯電子版で『経済教室』を読もうとした……とても読み切れたものではないのだ。決して難しいからではなく、一言で言って「人体に馴染むアナログとデジタルの違い」である。 所詮、人間の体はデジタルの世…

今日の朝日朝刊PART2 ゲイツ&東芝の原発共同開発。

昨日の日経朝刊のスクープだったが、今朝になってようやく朝日も追いかけた。とはいえ、13面(第2経済面)に、今度は逆にやや小さめのコラムといった風情だった。 ただ、今日の東芝株の4本値を見て驚いた。476・482・474・480、昨日比14円…

今日の朝日朝刊PART1 日経電子版について。

今日の朝日新聞朝刊37面(第3社会面)のやや大きめのコラム「Media Times」に「日経電子新聞〜」という見出しで取り上げられていた。かつて日経金融新聞(08年廃刊。現日経ヴェリタス)の電子化を目指していたことや、紙との併読でない電子版単独の月極…

電子版スタートとゲイツ&東芝のスクープ。

いよいよ今日からスタートした、やはりもう少し捻ったネーミングが欲しい「日本経済新聞 電子版(Web版)」だが、今朝先に目にした「紙の朝刊」のスクープ「世界のビル・ゲイツが東芝と次世代原発の共同開発」を先に読むことにした。東芝グループの関連会社…

日本経済新聞 電子版(Web刊)スタート前夜に思う。

いよいよ明日、既に去る2日に申し込んだ日経新聞の電子新聞「日経電子版(Web刊)」が創刊になる。今日の当の朝刊15面(予定・サーベイ)にある、基本毎週月曜付に載る週間予定表「今週の予定」にもわざわざ記載してあり、念押しに余念がない(!?)。僕の…

かつて恋した女性が昨晩夢に…

19年前、もう20年になろうというのか、まだ故郷・大阪にいた頃ある職場でひとりの女性に結婚をも意識した恋をしたことがある。同じ部署のヒトだったが、さらにグループが分かれており、様々な紆余曲折の末、結局色んな意味で「一緒」になることはなかっ…

今年の六法全書は買わずにおこう…

今日の日経朝刊1面下の書籍広告、通称「サンヤツ広告」の一番右に『六法全書 平成22年版』が出ていたが、今年は買わずにおく方針だ。確かに独禁法改正等の重要法令が出ているが、今年の労働者派遣法改正が確実視されているので、改正労基法もセットで来年…

ピーター・ドラッカーと渋沢栄一を読むか!

今夜のNHK『クローズアップ現代』でピーター・ドラッカー特集があった。昨年末の日経朝刊『経済教室』でも取り上げられていて、 「ピーター・ドラッカー読んだほうがいいのかねー」 と思いつつ、八重洲ブックセンター等で見かけても保留していたが、今度…

久保棋王、羽生王将を破り王将位獲得!「捌きのアーティスト」二冠に!!

将棋の第59期王将戦7番勝負第6局が神奈川県鶴巻温泉「陣屋」で指され、18時半過ぎか、挑戦者の久保利明棋王が羽生善治王将を82手で破り、4勝2敗でタイトル奪取!!……同時進行中の棋王戦は、佐藤康光九段相手にピンチだが、久保新王将には二冠維持な…

労働者派遣法改正案の動向について。

今日の日経朝刊社会面(42面)に、先週は先送りされ今週にも閣議決定される(筈の!?)「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律」通称労働者派遣法の今国会での改正にまつわり、労働者側の動向が活発化している旨…

今日初めて、知人の1人に当ブログを紹介。

時は17時過ぎ、定時で仕事を終え、帰り間際に伝えた。今後、僕のハイレベル、ハイクオリティーなブログに意見してくれるであろう見識のあるお1人だ。 今後ともよろしく、エスモトさん!!

今日は偉大な新聞人の命日。

家で取っている新聞は朝日と日経3紙(本紙・産業・ヴェリタス)だが、とりわけ日経の、特に60〜70年代の高度経済成長期における攻防劇には目を見張るものがあった。 当時日経で発行していた日刊紙は、他ならぬ日本経済新聞のみで、しかし折からの経済発…