いよいよ(?)新聞にも軽減税率……しかし「1紙100円未満」のレベルでは??

 自民・公明両党が昨日、17年4月一日に10%に引き上げられる消費税の軽減税率(8%据え置き)に、生鮮&加工食品に続いて晴れて(?)新聞も適用対象にする旨合意したという。今日の朝日朝刊1面中ほどに、対象は「自民関係者曰く、発行部数に対する宅配率が一定以上の日刊紙」とあった。

 「一定の宅配率」が何なのかは分からないものの、そうなると朝日や日経本紙等の全国紙、中日(東京含む)等のブロック紙、その他地方紙は間違いなく、もれなく全紙だ。一方、サンスポ等のスポーツ紙は、微妙か圧倒的か(?)いずれにしても売店等での1部売りが主体だろうから、対象外かもしれない。また、夕刊フジ日刊ゲンダイ東京スポーツといった夕刊紙は、売店売りが圧倒的だろうから分かりやすい(?)。

 ただ、日経ヴェリタスを除く他のMy購読紙たる日経産業や株式、日本証券、また、とっていないが日刊工業やフジサンケイビジネスアイ、それに日刊鉄鋼新聞や化学工業日報、日刊自動車新聞電波新聞その他諸々の業界紙が一体どうなるのかが、実に気になるところだ。そもそも、自公連立与党の言う「日刊紙」の定義をまだ聞いていない。

 「正月2日以外、日本新聞協会の定める休刊日すら夕刊を発行する(朝刊紙を除く)、少なくとも朝夕刊いずれか必ず毎日発行する」というものなのか(?)……なら、件の「他のMy購読紙」のみならず、一方のそういった専門紙・業界紙も全て埒外になる。でなしに「土日祝休刊には目を瞑り(?)ウィークデーは発行」もOKというなら、一転して対象になる。

 もっとも、それら専門紙・業界紙の宅配率は全く聞いたことがなく、見当もつかないので、対象になるや否やは今日の時点で流動的だ。なお、ヴェリタスは週刊なので埒外の公算大だ(?)。また、日経MJは朝日夕刊1面に続報の形で「隔日刊も」とあったので、どうやら対象のようだ。

 しかし何というか、朝日等の各紙は「新聞その他の紙メディアにも軽減を」と訴えてきてはいたが、17年の10%への増税時、仮に8%据え置きでも軽減金額は、朝日、毎日、読売(各々月極め税込4037円)の場合で僅か74円程度に過ぎない。やや高い日経本紙(同4509円)で83円程度、逆にとっていないので詳しくは分からないが、3000円ソコソコの産経や東京だと60円台……といったレベルだ。

「いや、それでも家計にはプラスだ」と言う向きもいようが、新聞を定期購読できるくらいの「健康で文化的な生活」を送れているのなら、いっそ軽減不要じゃないかとも思えるのだ。僕の場合、ヴェリタスを除く購読7紙で合計500円台半ばという試算が出ているが(?)、それで、微々たる金額ながら財政再建に貢献できる(?)というなら……